明後日から新年度が始まりますね!
新しい環境で生活する人も少なくないと思います、そんなフレッシャーズに朗報です。
これから新しくピッコロッチャに通って頂けるお客様が、少しでもお得に継続して頂けるようにキャンペーンを行います\(^o^)/
♪月パス及び回数券の購入が初めての方は500円OFFになります♪
(月パスと回数券どちらかを1回でも購入して頂いた方は対象外です。)
受付の際に、この画面を見せて頂くかブログ見たと言って頂けるだけでサービスします^ ^
期間は4月1日(月)〜5月6日(月)になります。
この機会に良ければピッコロッチャでボルダリングライフ初めて見ませんか٩( ‘ω’ )و
4月1日より、第2駐車場の場所が変わります。万能工業第6駐車場内の、10台分を共有にしていただいて、時間帯限定で使えるようになりました。
(ただし、対象スペースが空いていれば、指定以外の時間帯でもとめることができます)
駐車禁止エリアにはとめないでください。
元第2駐車場(ステーキ店と喫茶店の間)は4月30日まで使えます。こちらは5月以降はとめないでください。
.
急なお知らせですが、よろしくお願いします。
横 20190329
(お知らせ ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
1週間後に迫ってまいりました「ヨガ+ボル体験会」ですが、まだ空きがあります!現在赤ちゃん連れの予約が多いです、興味がある方はぜひどうぞ〜♪ボルダリング中はスタッフがお子さんを見守りますよ。
日時:4/4(木)10:30〜12:30
場所:クライミングジム ピッコロッチャ
参加資格:女性のみ(小さいお子さん連れオッケー)ボルダリングもヨガも未経験者大歓迎
費用:2000円+レンタル料(クライミングシューズ300円、ヨガマット200円)
内容:ヨガ約1時間+ボルダリング約1時間(間に休憩有り)
完全予約制:ピッコロッチャ(0566455650)
.
あと、男女クライマー向けのヨガレッスンも計画中です。楽しみにしててくださいね〜!
横 20190328
(ヨガ ; trackbacks(0))
4月4日(木)の午前中、ピッコロッチャにヨガの先生を招いてヨガとボルダリングのコラボ体験会を開催します!
【詳細】
日時:4/4(木)10:30〜12:30
場所:クライミングジム ピッコロッチャ
参加資格:女性のみ(小さいお子さん連れオッケー)ボルダリングもヨガも未経験者大歓迎
費用:2000円+レンタル料(クライミングシューズ300円、ヨガマット200円)
内容:ヨガ約1時間+ボルダリング約1時間(間に休憩有り)
【完全予約制です】
ピッコロッチャの、電話(0566455650)、店頭、HPのフォームでのお問い合わせ(その他)からお願いします。
【ヨガの先生のご紹介】
STUDIO MARUKOのMichiko先生です。とあるご縁からお願いすることになりました。
マタニティヨガや産後ヨガ、ベビーマッサージなどの教室も多く指導してらっしゃるので、今回は赤ちゃん連れでもOK!となりました。(ボルダリングの最中はスタッフが観ています)
どうぞよろしくお願いします。
.
ピッコロッチャでクライミング以外のイベントをするのは初めでなのでとても楽しみです。ぜひご参加くださいね。
(ヨガ ; trackbacks(0))
明日は春分の日で祝日ロング営業です。11時から22時まで営業しております^ ^
祝日ですが木曜ですのでレディースデイ女性1000円でフリータイム登れます。
暖かく運動し易い季節になりました、初めての方もお気軽にご来店下さいませ\(^^)/
(営業時間 ; trackbacks(0))
習い事として体操教室がメジャーになってきましたが、さらに頭を使って楽しみながら体を動かせるボルダリングの習い事を始めてみませんか?
対象:小学生(中学生や未就学児は要相談)
日時:毎週木曜17時~18時の1時間(月4回)
月謝:6,000円(月の途中参加は1500円×残り回数)
お試し参加:通常利用料のみでスクール料無料(スクール初回参加のみ、要予約)
・スクールに通い始める前に、一度ご来店いただき、登録と初回レクチャー・登る体験を済ませてください。(小学生の登録には保護者の同意のサインが必要です。)
・スクール時は保護者の付き添いは不要です。(ほかの時間の場合は必要です)
クライミングを楽しみながら、目標をクリア出来る達成感を味わいたい子供たちを募集します!
スクールの内容
・準備運動
・簡単なルートでウォーミングアップ
・個人の力量にあった課題を一人一人に設定します、ボルダリングの基礎を学びます。
・他の子と共に同じ課題をセッションしながら自分の実力を高め合います。(協調性も学んで頂きます)
(キッズスクール ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
サーキットは3/10(日)から始まりまーす!いつものように、フライングあるかも?ないかも?
コソ練壁は3/15(金)にホールド替えをしますので、今のセットは3/14までです。宿題にしてる人は急いでくださーい!
この時期恒例になった、Sさんちのさくらんぼの花です🌸毎年それなりの枝で持ってきてくださるので、本体が小さくなっていないか心配…(笑)
.
《余談》花粉症の人には辛い季節ですね😭私自身は花粉症ではないと信じていますが、寝てるうちに目をこすってしまったようで…憧れの二重まぶたに!左目だけ!右目もこすりまくるべきでしょうか。
横 20190308
(サーキット,ホールド替え ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
数が少なくなっていたコメントバージョンの缶バッジを追加しました。
早い者勝ちですよん。
小川山関連のコメントがずっと残っててちょっとさみしいです…(笑)
個人的に小川山はいかに美味しく呑むか、そのための行動を起こす場所であります。一生懸命登ったったあとはビールがうまい!焚き火焚いたらビールがうまい!お風呂入ったらビールがうまい!満天の星でビールがうまい!森の中で飲むビールがうまい!おもむろについた手の下でカマドウマが潰れてビールがまずいっ!!∑(゚Д゚)
暖かくなってきたからそろそろキャンプ&焚き火ですねー!かんぱーい!(書いてる今は一応仕事中)
横 20190305
(サーキット ; trackbacks(0))
Copyright © 2012 Picco+Roccia. All Rights Reserved.