9月の営業カレンダー🗓です。
18日(月)祝日ロング営業11時〜22時
27日(水)17時まで貸切利用があるので、17時〜22時
サーキットは、19日(火)までで、9月21日(木)貼り替え作業します。
(未定義 ; trackbacks(0))
キッズスクール4月から追加受入のお知らせ
2023年4月から、キッズスクールの「日曜10時〜11時枠」を新設致します。
土曜の10時〜11時枠同様、完全貸切でのスクール枠になります。
大変人気の枠なので気になる方はお早いご検討をお願い致します。
また同4月から「中学生」もキッズスクール生として受け入れる事に致しました。(日曜だけでなく全ての枠で中学生受入致します。)
内容は同じですが、スクール後プラス1時間の自主利用が可能となります。(自主利用はスクール生主体で課題に取組んで頂きます、随時アドバイスは致します。)
中学生月謝は、6600円です。(プラス1時間利用料込み)
現在日曜枠のみご予約受付中
(入替などがあれば、他の枠に入れる可能性もある為、キャンセル待ちも受付中です)
予約は公式LINEアカウントにてお願いします。
(公式LINEアカウント登録方法:HPのお問い合わせページからお友達登録出来ます、その後メッセージを送信下さい)
#キッズスクール
#習い事
#ピッコロッチャ
#クライミングジム
#クライミング
#ボルダリング
#climbing
#bouldering
#安城
こんにちは店長ミシマです。
まだ少しだけ、膝に爆弾💣を抱えたクライミングをしております😅
でもとりあえず登れるようになりました🙌
来週の水曜日は、18時まで貸し切りの為、営業時間が短縮になります。
9月1日(水)の営業時間は18時〜22時になります。
ご迷惑をお掛けしますが、お間違えのないようにご来店下さい。🙏
(未定義 ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
コソ練壁、今日4/7から外しはじめます。明日4/8(水)はセットです。
作業はコソ練壁のみで、今日も明日も通常営業です。
よろしくお願いいたします。
(未定義 ; trackbacks(0))
4月1日より一部の料金を下記のように改定させて頂きます。
皆さんに楽しんで頂けるべく、これからも努力して参りますので
何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
(未定義 ; trackbacks(0))
ぼるきゃんサークルの課題を更新しました!
7級から1級まで全部で20本!
だいぶ易しい課題からあるので、初心者の方から是非チャレンジして頂きたい。
番号の後半になると急に難しくなってくるのでプチ遠征組のセッションにも持って来いです。
実際この課題を楽しみにくるお客さんも増えてきているように感じます(^^♪
下記、今日の団体貸切(ぼるきゃんサークルイベント)の思い出し記録。珍しく少し長文になります、暇なときにでも良ければ読んで下さい。
今回の更新したぼるきゃん課題は、今日の団体貸切のぼるきゃんサークルの4年生の追いコンイベントで使われました。
今日の追いコンイベントは結構ガチめなコンペ方式で予選27人で課題20本をセッション方式で登り上位3人で決勝。みたいなイベントでした。
予選はこの、ぼるきゃん課題20本を1.5時間でトライしました。
1位はたくみ君(初代サークル長)が20完登で、2位がKっちゃん(2代目サークル長)が19完登?、3位がしんとw-(3代目サークル長)18完登?でした。
オープンクラス決勝はこの上位3人で決勝課題を2トライのみのオンサイト方式で2課題で行われました。
登る順番は3位から2位、1位の順で相手の登りは見る事が出来ないし観戦者も24人に注目されるなかなか緊張感のある雰囲気。
1課題目はバルジ課題で、初手からダブルダイノで距離は遠くないけどキャッチが以外とシビアなホールド。
これが核心で1トライ目は3人とも触れはするけど保持れない。
2トライ目もしんとw-とKっちゃんはダブルダイノがとめられずに未完登。
たくみ君は2トライ目で気合のダブルダイノ保持ここから上も油断は出来ないムーブ3手をこなして1人だけ完登を決めました。
(ダブルダイノがとまった時の盛り上がりはなかなかシビレました!!)
このままたくみ君が優勝するのかなーっていう雰囲気のなか決勝2課題目(130°からバルジのライン)。
1トライ目のしんとw-は1手目から、このフットでこれマッチするの??、っていうムーブをこなして意地を見せ盛り上がるが、2手目がとれずにフォール。
この後びっくりしたのが1トライ目のKっちゃん、シビアな2手をこなしてからの核心のランジをガスでとめるバランスの悪いムーブ。
これをあっさりとめてラストゴール取りも悪めだけど気合の1撃!!
(今回のルールだと2トライ制なので2トライ目でたくみ君が登ればたくみ君の勝ち、登れなければKっちゃんの勝ちという勝敗の分かりやすい展開)
お膳立てが整った一番プレッシャーのかかる雰囲気の中、いつものたくみ君ならこういう所できっちり決めてくるだろうと予測しながらも楽しみな2トライ目。
2手目までの悪いムーブを今度はあっさりこなしてから余裕もありつつのランジを、意外にあっさりフォール、、、2代目サ長Kっちゃんの優勝で幕を閉じました。。
結果
1位Kっちゃん(2代目) 1完登1アテンプト
2位たくみ君(初代) 1完登2アテンプト
3位しんとw-(3代目) 0完登
実力的には肉薄してきたもののまだ実力は初代のが有利と個人的に予想してた中での2代目勝利に、リアルな世代交代を見た気がしました。
初代としては絶対勝ちたい勝負だったとは思いますが、2代目が最後に逆転勝利という結果に、見てる側は良い物(ドラマ)みせてもらった感がありました。(^^ゞ
ぼるきゃんサークルはたくみ君が大学1年生時にピッコロッチャでバイトを始めた頃にサークルを立ち上げました。
それから早くてもう4年が経ちました。
立ち上げ当初からいろいろ相談に乗ってきましたので、今思い出してみると長かったようで短かった4年間。
1人でサークルを立ち上げるコイツすげーなーと感心していた頃を思い出します。
バイトをきっちりこなしてくれるだけでも凄く有難いのに、セッターとしての能力も開花してピッコロッチャに大いに貢献してくれました。
現在ぼるきゃんサークルのサ長も4代目になりメンバーも急増してきましたが、初代・2代目・3代目の意思を受け継ぎより良いサークルとして今後も活動してくれるように影ながらフォローしたいと思います。
たくみ君&4年生の皆さんお疲れまでした。
これから新社会人となりなかなかストレスのたまる経験もするかもしれませんが、
ボルダリングは本当にストレス解消になると思うので、どこのクライミングジムでも構わないので今後も続けてもらえたらと思います。
そしてピッコロッチャとしても、少しでもストレスフリーな社会人を増やしていけるよう今後も精一杯頑張ります。
PS.楽しかった今日の追いコン観戦を思い出しながら、1人晩酌しながら書いてるので普段書かない長文失礼しました(*_*;
(未定義 ; trackbacks(0))
下記日程で営業時間の変更があります。
大変申し訳ありませんが、ご確認の上ご来店下さい。
3月14日(土)11時~18時(18時から貸切)
3月16日(月)17時~22時(17時まで貸切)
3月20日(金)11時~22時(祝日ロング営業)
(未定義 ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
まずは、新型コロナ肺炎による営業時間変更はあるかと何件かお問い合わせいただきました。当面は特に短縮したり休業する予定はありません。カレンダー通り通常営業の予定です。
ただし、スタッフの体調に異変が見られたりした場合や他の理由で臨時休業にする場合があります。その時はなるべく早めにブログで告知しますので、ご来店の前にチェックしてからお越しいただくと確かかと思います。よろしくお願いいたします。
(未定義 ; trackbacks(0))
Copyright © 2012 Picco+Roccia. All Rights Reserved.