お年玉課題スタートしました!
年始めからセッションが熱い🔥
課題がどこにあるのか分かりにくいので、こちらのマップで確認して下さい。
改めて見ると面白い課題多いすね、またちょっとしたら参考動画アップしていきますね😊
(課題追加、変更など ; trackbacks(0))
110度&120度壁ホールド替え完了
課題は8級~初段(もしかしたら2段?)まで全48本!
先週水曜日に完成しており、皆さんに好評いただいています(^^ゞ
本当に面白そうに登って頂けているのを見た時が、頑張って良かったと思える瞬間です(*^^)
これから画像作ってサテライトに課題をアップしますので少々お待ち下さい。
(48本はなかなか多いな・・。)
こちらが新110度壁
こちらが新120度壁
さらに新サーキットもスタートしました!!
サテライトもUP済み!!
『新壁やりに来たのにサーキットも始まって何からやればいいのか(゚Д゚;)』という声にシメシメと思い速攻でスタートさせました。
課題地獄楽しんで下さい(´艸`*)
課題数はいつも通りの30本!
今回はいつもよりピリ辛になっているのか甘口になっているのか実食してみて下さい!
土曜日から貼り始めましたがすでにセッションで盛り上がっていました(^^)/
今の所の♪人気課題♪はNo14、No、19、No21、No23、No26といった所でしょうか⁈
どの課題も一癖二癖あり、出来そうで出来ない、出来なそうで出来る、オブザベ解読難解な課題&出来たら気持ち良いムーブ多めとなっていますよ(^^♪
ちなみに極悪課題はNo11のゴールマッチととNo22のゴール前ホールド取りですかね(-_-メ)
こちらは10月18日(日)までとなっています。
いつもより期間を少し長めにしていますのでじっくりチャレンジして下さい。
店長の新壁の個人的感想
『タクミ課題の初段がヤベー気配を感じている、ツワモノどもは(難しくて)良いんじゃないと強がっている、どちらもヤベーと自分は思う。』
(サテライト,サーキット,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
営業時間変更
営業時間に変化があるのは、祝日のみです。4月は貸切での短縮営業はありません。
・4月29日(水)11時~22時ロング営業
期間限定課題
・第3回サーキット 4月4日(土)~5月10日(日)
・コソ練壁 ホールド替え日は4月8日(水)
・ぼるきゃん課題 テープ貼り替え日は4月15日(水)
また一部の人には知られていますが、クライミングジム専用アプリ『Satellite』でピッコロッチャの課題管理が出来るようになります。
もう少ししくみ理解してから正式にブログで公開致します。
とりあえず課題の登録は一通り完了しましたので使ってみたい人は良かったら使ってみて下さい。
AppStoreはこちら
(ホールド替え,営業時間,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
今月もボルキャン課題更新しました。
今回は130°とバルジには無いので、スラブ~ルーフまでに15課題です。
易しめですけど、ムーブが分かりにくかったりで面白いですよー。
来週は130°とバルジのホールド替えです、あと2日ですよー。
登り残しのないように頑張って下さい!
次の月~水は18~22時オープンですので間違えないようにご来店下さいね。
(課題追加、変更など ; trackbacks(0))
結局大晦日まで仕事、スーパーブラック企業ピッコロッチャ店長ミシマです。
明日の元旦も11時~17時で営業します、良ければ初登りはピッコロッチャで始めてみませんか。
昨日の年末セッションのイベント課題は、15日(水)まで貼ってあります。記入ノートも作ります。
景品も何かあるかも(まだ考えてませんが(;^ω^))
他イベント課題の日程はコチラを参考に、サーキットも12日(日)までなので頑張って下さい。
まだNo30が完登者出てないので頑張って欲しい所です。
1月17日(金)は16時30分まで団体貸切がありますので、通常営業は16時30分~22時になります。
予めご了承願います。
年末セッションの写真多すぎて整理出来なかったのでとりあえず集合写真だけ。
写真欲しい人はスタッフに声掛けて頂ければあげますよ~。
新年が皆様にとって最高な一年になりますように!!
よいお年を!
(各種イベント,営業時間,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
たくみ君の大学サークルで団体貸切がありました。そのイベント用の課題18本を貼ってありますので是非登ってみて下さい!
6級から1級までで順番に難しくなります。ちょっと難しめが多めかな⁉︎
テープは1月末まで貼っておきます、チェックシートもサーキットと同じように作りましたので良かったら記入してみて下さい。
(景品はありませんけどね^_^;)
(各種イベント,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
紙課題に店長の「ミシマ道場」が登場してます。
バインダーに挟まってますので、トライしてみてくださいね〜。
登れたら右の枠に名前を書いてほしいです(他の人がやろうかなって気分になると思うので(^○^)
もちろん他の紙課題でも名前が書いてあると作った人が喜びますのでぜひっ。
.
(お気づきだと思いますが、私も店長も画像加工アプリを入手して、色々とお試し中です…(笑)
横 20181029
(その他,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
コソ練壁、今回はオールてんちょー(写真は失敗バージョン)垂壁でスッ…と立つ課題や、ダブルダイノの課題がそれぞれいくつかあるようです。スッ…とやってみてください。スッ…
あと、ルーフのホールド替えに伴い、ルーフにあるサーキットも消滅します。やり残しないようにしてくださいね〜
朝晩涼しくなって風邪をひいてしまいました。皆さんお気をつけください…(; ̄ェ ̄)
横 20181018
(ホールド替え,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
こんにちは、横です。
先月ホールド替えをした130度とバルジに渡って、50手の長モノが追加されました!以前あった長モノより優しめで、50手まで行けた人は是非往復もチャレンジしてくださいね!
「50手なんてマジムリ…」って人はまずは130度だけで完結する1〜25番をやってみてください。ルーフの茶色ルートよりも易しめですよ。
.
クライミングをやり始めてしばらくは、日々上達していくのが分かって楽しいですが、多くの人が伸び悩みの時期にぶつかります。そんな時は長モノでスタミナをつけましょう。
・持久力がつく→足位置や体勢など迷ったり試したりする時間が作れる
・省エネの登り方が身につく→核心まで力を温存できる。綺麗な登り方になる。
100度の易しめの黄色ルートからありますので、トライしてみてくださいね。
あっ、今日は木曜日、レディースデーです!
横 20181011
(課題追加、変更など ; trackbacks(0))
昨日プチリークがあったホールド替えですが、詳細を報告しま~す!
壁は『スラブ、90°、100°』の3面です。
日程は、
7月1日(日)18時~ホールド外し(20時まで通常営業しますが18時~対象壁は登れません。)
7月2日(月)ホールド洗い (17時~22時の短縮営業)
7月3日(火)ホールドセット (臨時休業)
7月4日(水)ホールドセット (通常営業ですが対象壁は登れません。)
7月5日(木)通常営業
始めはラインセットで作って様子見ながら、課題追加やまぶしなど変化させていくかな~なんて考えています。
登りたい課題のある方はあと少しで無くなりますのでお早目にトライして下さいね~!
そういえば90°の1級課題まだ登った人いないんじゃないかな~?
誰か登ったかな~??激ムズマニアック課題良かったらトライしてみませんか!!
あとホールド替えとは関係ありませんが、130°壁に茶ルート29手(足限定)を1本追加しました。
お客さんが作ったんですが、面白かったんでテープ貼りましたんでルート好きな方はぜひ!
PS.スラブの赤スラッシュのジブは復旧しました(汗)
(ホールド替え,営業時間,課題追加、変更など ; trackbacks(0))
Copyright © 2012 Picco+Roccia. All Rights Reserved.